BricolaQ Blog (diary)

BricolaQ(http://bricolaq.com/)の日記 by 藤原ちから

2015-01-01から1年間の記事一覧

本牧アートプロジェクト2015を終えて

(以下、Facebookに投稿したものの転載です) 御本人を知らない人が読んで何か変な勘違いとかされるのはイヤなので、だいぶためらいましたが、佐藤ヤス君のこの投稿には、本牧アートプロジェクト2015の感想(?)として非常に重要というか、わたし自身が演劇…

アンジェリカ・リデル『地上に広がる大空(ウェンディ・シンドローム)』

アンジェリカ・リデル初日を観てきました。「ひとつだけ」をこれに賭けて良かったと心底思いました。あの広さで、スタンディングでブラボーと叫んだのがただひとりわたしだけで寂しかったけど全然かまいません。それは単に観劇習慣の違いにすぎないからです…

デュッセルドルフ11日目 2015年10月22日(木)

朝、目覚めると、キッチンで2人の女性の声がしている。アストリッドさんの声ではない。さては噂の同居人か。彼女は昼夜が不定期な仕事らしく、まだ顔を合わせていないのだ。ドイツの他の地域から出稼ぎにきているとアストリッドさんからは聞いている。寝癖だ…

デュッセルドルフ10日目 2015年10月21日(水)

トラムを使い慣れてきたので、6.6ユーロの1日乗車券を買ってみた。これで近隣ならメトロもバスも乗り放題。まず中心街に行き、ちょうど「なにわ」開店のタイミングだったのでラーメン(生ニンニクをトッピング)を食べてから、向かいのTENTENカフェでメール…

デュッセルドルフ9日目 2015年10月20日(火)

どんなエリアに踏み込むのか未知数なので、アストリッドさんの家にPCを置いて、軽装でひたすら北へと歩く。まずはかつて動物園だった公園はへ。今はカモやガチョウしかいない。動物たちはどこへ行ったのか。 公園を出て西に進路をとり、鉄道の上に架かる橋を…

デュッセルドルフ8日目 2015年10月19日(月)

次の家へと移動する日。準備をして、日本料理店「kagaya」で親子丼を食べる。日本酒の値段をちらりと覗き見ると、日本の倍くらい……。帰国したらきっと日本酒のありがたみを身に沁みて思い知ることになるだろう。アンドレアスさんにお礼のビールを買ってテー…

デュッセルドルフ7日目 2015年10月18日(日)

起きてみると晴れ間が。ようやく、待ち望んでいた太陽が……! 「なにわ」でタンメンに生ニンニクを入れてもらう。とにかくエネルギーが欲しい。向かいのTENTENカフェで何通かメールを書く。マリファナはアムステルダムでは合法なんだよ、そのうちデュッセルも…

デュッセルドルフ6日目 2015年10月17日(土)

いかにも風邪、という感じで起きた。鼻水が止まらない。まあしかしこの程度で済んで良かったとポジティブに考えることにする。異国に滞在するには何より気力が大切。薬局で風邪薬を買い、TENTENカフェで少し作業した後、日本総領事館に行ってみたが土日は休…

デュッセルドルフ5日目 2015年10月16日(金)

日本での仕事とのタイミングで、朝6時(日本時間の13時)頃にいったん起きる生活が続いている。そのくせ就寝は毎晩2時頃。そろそろ身体のメンテナンスを真剣に考えないといけない。朝、駅の反対側にあるモロッコ街を歩いてみる。アル中っぽいおじさんに何か…

デュッセルドルフ4日目 2015年10月15日(木)

昨日にも増して冷たい雨。午前中は、日本に残してきた仕事が修羅場に直面しており、その対応を。日本人街インマーマン通りのラーメン屋「匠」で昼食。味噌ラーメン。なるほどレベルは高い。が、値段もちょっとだけお高くて日本の1.5倍くらい。 13時に中央駅…

デュッセルドルフ3日目 2015年10月14日(水)

雨である。そして寒い。しかしとにかく歩いてみるしかない。FFT(Forum Freies Theate)の事務所を11時に訪問。事務局のユリアとカチャが英語でいろいろ話してくれる。金曜18時から、ある作品のゲネプロがあるんだけどどうかしら?……と。やっぱりね。という…

デュッセルドルフ2日目 2015年10月13日(火)

校了作業という名の死闘は、不眠のまま、夕方まで続いた。なんとか仕上げて、食料を調達しに近所を散策。中国系か韓国系かよくわからないラーメン屋に入ったが、店員が何を言っているのか聞き取れないほど意識が朦朧としている。 少し寝て、19時。ホストのア…

デュッセルドルフ初日 2015年10月12日(月)

デュッセルドルフでの3週間の滞在記を書く。今回の目的は『演劇クエスト』をこの地でつくること。2ヵ年計画の初年度となる。滞在期間中にどのようにこの都市を掘り下げることができるのか。何をテーマにするのか。どんな協力者が見つかるか。すべては未知数…

マニラ15日目

朝起きて、ああ、やってしまった……。ここでは朝8時を過ぎると気温がぐんぐん上昇する。部屋にクーラーもないので、暑さ対策は必須なのだが、動き出しが遅すぎた。軽い熱中症のように、ぐったりしている。 とりあえずクーラーのあるシアトルズベストに這うよ…

マニラ14日目

木曜日の朝。水を取りに階下へ降りていくと、デイヴィッドとニッキーの議論に巻き込まれる。たぶんわたしに配慮して英語のスピードを少し落としてくれたのだが、脳内の言語中枢がうまく機能してくれない。朝から晩まで、猛暑の中で英語を浴び続けて2週間。そ…

BricolaQウェブサイト、リニューアル!

BricolaQのウェブサイトをリニューアルしました! あれこれやってること、少しは整理できたかな……。ぜひ覗いてみてください。 We renewed the website of BricolaQ!!! You can read about our activities in English, especially about "ENGEKI QUEST"! http…

山縣太一×大谷能生『海底で履く靴には紐が無い』

横浜STスポットで上演されている山縣太一×大谷能生『海底で履く靴には紐が無い』は、繰り出されるダジャレも含めて極めて微妙な空気が流れ続ける作品で、一見して明らかに負担の大きい大谷能生に「よしおさん、大変っすね、がんばってくださいね」と激励の言…

ロロ『ハンサムな大悟』

童貞のまま30歳になると魔法使いになれる、という俗説があるけれど、別に童貞を捨てても魔法使いになれることを、この舞台は証明した。 ロロ『ハンサムな大悟』は、珍しく(初めて?)劇団員だけでつくられた作品であり、原点回帰の意味合いも込められていた…

北京8日目(最終日)

朝、史恵さんたち何人かは天安門周辺に観光に行ったようだけれど、わたしは集合時間ギリギリまで起きられず……。12時に集合し、空港に向けてバスで出発。 車内では三浦基さんにインタビュー。いずれ某所で記事になるはず。思うに中国語名サンプーチーこと三浦…

北京7日目

朝、ドラムの山田君とお茶を買いに行く約束をしていたので、ホテルを出発。元来お土産選びのセンスが自分にないことに加えて、特にこないだのマニラ以降、お土産を買うような精神状態にどうにもなれない。北京はというと圧倒的に治安が良いのだが、町を歩く…

北京6日目

朝の食堂に空間現代・野口君(ギター)がいたので、ゆうべ2時半頃、何かなかった?、と訊いてみる。「ああー、山田(ドラム)がちからさんの部屋いこうぜって言って。すげー酔っ払ってたんで、すんません……。でも訂正すると、正確には3時ですね」。……泥酔し…

北京5日目

冷たい雨が降っている。地点と空間現代は『ファッツァー』の仕込みがあるので、わたしはひとりでホテルに留まって仕事。午後をやや過ぎてから出発することに。6月4日。今日はたぶん、パスポートを持って行ったほうがいいだろう。無理はしないこと、と自分に…

北京4日目

ゆうべ帰宅すると部屋の入口のカードキーを刺すところに、誰か知らない建築技師の名刺が刺さっていた。何のメッセージなのか。謎すぎる……。 そういえば昨日書き忘れたできごと。優秀な通訳のエミイと劇場のカフェで話した。新潟に留学していたらしく、震災の…

北京3日目

早起きして、ひとりで散歩に出てみる。南鑼鼓巷を北端まで歩き、そこから西にしばらく進んで観光地・什刹海まで。この日は風が強いせいか、いたるところで砂埃が舞っている。これが黄砂というやつか……。この天候が続くようならばマスクを付けたほうがよさそ…

北京2日目

朝、食堂に行くと安部さんがいたのでご一緒させていただいて、地点がエジプト・カイロに行った時の話などを伺う。テレビの報道によると、レストランなどでの喫煙は、今日6月1日から厳しく罰金が課されるらしい。 CCTVで朝の連ドラらしきラブコメをやっている…

雑感

今日6月2日もいろいろあり、いずれ日記に書くだろう。ここに来てよかった。演劇という危険なものに、本気で取り組んでいる面々に敬意を表したい。わたしもまたそうしたいと思う。毎日が冒険です。が、ここにはほとんどロマンティシズムが介在する余地はない…

北京1日目

どうやらこのブログには、PCからは無理で、iPhoneのアプリなら書き込めるらしい。そんなわけで残念ながら今は画像をアップできない。twitter、Facebook、Line、instagramは使えず、google系のアプリもほぼ全滅……。けれどその状態が少し気持ちよくもある。 5…

test from China

書けるかテスト。

マニラ13日目

水曜日。朝、アイリーンの娘と旦那さんがJKの家にやってくる。娘さんはややコギャルっぽい美少女で、JKに言わせると「ヤンキー」とのことだが、別に悪い子ではなさそう(ただし、気は強そう)。娘と旦那さんはこれからプロヴィンス(田舎)に休暇に行くらし…

マニラ12日目

今日は火曜日。そろそろ日曜日の最終プレゼンのイメージを固めたい。昨夜、武田君とも話したのだが、マニラでパフォーマンスすることの意味や、KARNABALというこのフェスティバルそのもので上演することの意義なども考えたい。ちょっと綺麗にまとまったこと…